JWC 2025にてJWINE加盟ワイナリーが最高賞を含む多数受賞!


ジャパン・ワイン・チャレンジ2025

(画像出典元:JAPAN WINE CHALLENGE 2025|
ジャパン・ワイン・チャレンジ(JWC)

この度、アジア最大級のワイン審査会である第28回『ジャパン・ワイン・チャレンジ 2025』の審査結果が発表されました。
日頃よりご愛顧いただいておりますJWINE加盟ワイナリーが、日本のワインに贈られる最高賞「ベストジャパニーズワイン」を含む、5部門のトロフィー賞を受賞する快挙を成し遂げました。
以下に、加盟ワイナリーの主な受賞結果(トロフィー、プラチナメダル、ゴールドメダル)をご報告いたします。

JAPAN WINE CHALLENGE 2025

受賞ワイナリー・ワイン

トロフィー受賞

特に優れたワインに贈られるトロフィー賞において、加盟ワイナリーが日本ワイン部門の賞を受賞しました。

Trophy for Best Japanese Wine /
Trophy for Best Japanese White Wine

安心院葡萄酒工房
  • 安心院ワインアルバリーニョ下毛 2024
大分県

Trophy for Best Japanese Sparkling Wine /
Trophy for Best Japanese Sparkling Red Wine

安心院葡萄酒工房
  • 安心院ワインスパークリングワイン赤 2022
大分県

Trophy for Best Japanese Red Wine

丹波ワイン
  • 丹波ワイン 小式部 赤 (NV)
京都府

「丹波ワイン 小式部 赤」の詳細をみる
(ROJI日本橋ONLINE STORE)

プラチナメダル受賞

トロフィーに次ぐプラチナメダルは、以下のワインが受賞しました。

安心院葡萄酒工房
  • 安心院ワインスパークリングワイン赤 2022
大分県

ゴールドメダル受賞

ゴールドメダルにおいても、加盟ワイナリーから以下のワインが選出されました。

ドメーヌレゾン
  • 中富良野ケルナー 2024
北海道
岩手くずまきワイン
  • SAWANOBORI BLACK PEGAR 2021
岩手県
丹波ワイン
  • 丹波ワイン 小式部 赤 (NV)
京都府
安心院葡萄酒工房
  • 安心院ワインアルバリーニョ下毛 2024
大分県
高畠ワイナリー
  • 大浦シャルドネ 2024
  • ジャパネスク・ベイリーズ・ブレンド 2021
山形県
マルス穂坂ワイナリー
  • Château Mars Shirane Koshu Sur Lie 2023
山梨県

「丹波ワイン 小式部 赤」の詳細をみる
(ROJI日本橋ONLINE STORE)

このほか、シルバーメダル、ブロンズメダルにおいても多数の加盟ワイナリーが受賞しております。詳細は、『ジャパン・ワイン・チャレンジ 2025』公式サイトをご覧ください。

『ジャパン・ワイン・チャレンジ 2025』の公式サイトをみる

この度の『ジャパン・ワイン・チャレンジ 2025』での栄えあるご受賞、誠におめでとうございます。日頃の丹精込めたワイン造りが結実されたものと、心よりお慶び申し上げます。JWINE加盟ワイナリー皆様のご活躍は、私たちにとっても大きな励みとなります。今後の益々のご発展を祈念しております。

関連記事

Page Top